PRIVACY POLICY
PRIVACY POLICYPRIVACY POLICY
個人情報保護基本方針
公益財団法人和納育英会(以下「本財団」という)は、個人情報を取り扱うにあたり、本財団の事業活動を通じて得た特定個人情報を含む個人情報(以下、「個人情報」という)の保護に努めることを社会的責務と認識し、以下の方針に基づき、本財団が保有する個人情報の適正な保護に最大限の対策を継続して実施いたします。
1.個人情報に関する法令の遵守
本財団は、個人情報の取り扱いに関し、「個人情報の保護に関する法律」(個人情報保護法)その他の法令、ならびに「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」(マイナンバー法)その他の法令を遵守して、個人情報を取り扱います。
2.個人情報の収集
本財団は、目的を明確に定めて、適法かつ公正な手段によって個人情報を収集します。
3.個人情報の利用
本財団は、個人情報を取得の際に示した利用目的の達成に必要な範囲内で、業務の遂行上必要な範囲において利用します。
また、本財団は個人情報の取り扱いを関連団体間または第三者に委託する場合があります。委託にあたっては、個人情報を適切に取り扱っている委託先を選定し、適正な取り扱いを確保するための契約締結、実施状況の点検等を実施し、個人情報保護に努めます。
4.個人情報の第三者提供
本財団は、特定個人情報を除く個人情報を、事前にご本人の同意なしに第三者へ提供は行いません。ただし、法令に基づく場合、人の生命・財産の保護の必要がある場合、警察・裁判所等の公的機関への協力が必要である場合、関連団体間の共同利用や業務委託先への提供の場合には、この限りではありません。
また、本財団は、法令に定める場合を除き、特定個人情報をご本人または第三者に提供は行いません。
5.特定個人情報を除く個人情報の共同利用
本財団は、取得した特定個人情報を除く個人情報を関連団体間で共同利用する場合は、共同利用者の範囲、利用項目、利用目的等の事項を、あらかじめご本人に通知するか、ホームページなどにおいて公表します。
6.個人情報の適正管理
本財団は、個人情報の正確性を保ち、これを安全に管理します。また、個人情報の紛失・破壊・改ざん・漏えい等を防止するため、不正アクセス、コンピューターウイルス等に対する情報セキュリティ対策を講じて適正に管理します。
また、本財団は業務遂行とは無関係に個人情報を持ち出し、外部へ送信する等により漏えいさせません。
7.特定個人情報を除く個人情報の加工について
本財団では、取得した特定個人情報を除く個人情報の集計・分析を行い、個人が識別・特定できないように統計資料として加工を行い、各種調査資料として本財団内でこれを共有、または行政機関等関係先に提供する場合があります。
8.個人情報の開示・訂正・削除
本財団は、ご本人が自身の個人情報に関する開示、訂正、削除等を希望される場合は、合理的な範囲で対応いたします。本財団の個人情報に関する窓口またはそれぞれの事業担当の事務局までご連絡ください。
9.個人情報保護組織・体制
本財団は、個人情報管理責任者を任命し、個人情報の適正な管理を実施します。また、常勤役員及び職員に対し、個人情報の保護及び適正な管理方法についての研修を実施し、日常業務及び退職後における個人情報の適正な取り扱いを実施します。
10.問い合わせ窓口
本財団における個人情報の取り扱いに関するお問い合わせやご質問に関しては、下記の窓口へご連絡ください。
公益財団法人和納育英会 事務局
所在地 香川県丸亀市田村町119番地1
電話:0877-85-5781